2014年4月30日水曜日

雲南ブランドサイトリニューアルのお知らせ

ブランドサイトリニューアルに伴い地域自主組織BLOGにつきましても変更となりました。
お気に入り等にご登録頂いている方はお手数ですが、以下のアドレスを再登録して下さい。


リニューアル雲南ブランドサイト
http://co-unnan.jp/project_comu.php?comuid=104





2013年3月20日水曜日

*認知症研修会・佐世小学校卒業式入力しました**


*大分、春めいて・桜のつぼみもふくらみました。佐世地区では*佐世小学校の卒業式が

挙行されました。また、第3回の認知症研修会も行われました**

*リンクの佐世地区振興協議会をクリックしてください***

2013年3月16日土曜日

佐世幼稚園の終業証書授与式・はつらつデイを入力


*佐世幼稚園の修業証書授与式の様子・はつらつデイサービスのハーモニカの演奏と

佐世小学校の6年生のみなさんが地域の方に感謝の気持ちを残したいと、はつらつ

デイサービスに来てリコーダーの演奏「愛のテーマ」と「ふるさと」を合唱し、温かい

握手をして「元気でまた会いましょう」と帰っていきました。終ったら・交流センター

前の「ふれあい広場」の草取りや掃除をして19日(火)の卒業式で佐世小学校から

巣立って行きます。元気で前を向いて歩いてください!!

*リンクの佐世地区振興協議会をクリックしてください、佐世地区のブログが出ます。

最後にいったら、最初にもどって【前の記事】をクリックしてください。どんどんさか

のぼります!!!

2013年3月14日木曜日

**4記事入力しました**


*日本列島、南の方では桜の開花宣言がありましたが**寒いですね~!!

*でも、東北・北海道は昨日まで大荒れの天候・・

*東北震災地は寒くてたいへんだろうな~と思いながら「花は咲く」を歌っています・・

*ワールドベーシックもアメリカへと旅立ちました**

*是非・優勝して明るいニュースで東北大震災で被災されたみなさんが、少しでも

癒されればいいな~と思います”””

*今回は高齢者等への配食サービス・早稲田大学留学生西阿用地内の「だんだん工房」

「龍徳寺」での研修の様子・「だんだん工房」第2回漬物フェスタ・人権学習と「折り紙

教室」を取材し、掲載しました・・・

*佐世地区振興協議会のブログをクリックして最下段までおりたら・トップに戻って

【前の記事を】繰り返してください・・以前入力した記事がでます・・・

2013年3月4日月曜日

*福祉部 運営委員会を入力しました**


*2月28日(木)に行いしました、福祉部 運営委員会を入力しました・・・

・福祉部では、今年度計画した事業を殆ど実行し、評価や課題を

行っています!!

*3月17日(日)の「認知症の研修会」には地区民のみなさんの

多数の参加をお願いいたします。開催通知のチラシの裏面に自分で評価できる

マークシートがありますのでチェックして当日お持ちだしください!!

*しかし、3月となって北海道を襲った、台風以上の連続低気圧の襲撃、悲惨な

死亡事故*地球のどこかで大災害の発生・いつどこへ襲ってくるか分からない

地球環境*地域福祉・自治会福祉の重要性を感じる時代です・・・

2013年2月27日水曜日

*ブログ入力しました**


*どこかで春の声が聞こえる今日この頃です!!

*とわ言え、東北の雪はすごいですの、観測史上最高だそうです!!

*佐世地区も冬の間の「年度末」の事業がいっぱいです!!

*今回は「介護者の集い」「自治会福祉委員懇談会」「人権・同和研修会」

「地域振興部 正・副部会長会」を記載しました**

*また、折り紙教室を3月6日(水)の午後1時30分から行います””

*3月17日(日)13時30分から「認知症研修会」です。今回は「認知症家族の会

島根県支部」の代表の*堀江徳四郎さんと*石橋 明久さんを迎えて実体験もとに

「言葉より心によりそう  認知症」*演題は「どうしたら地域でくらしていけるか」と

題しての研修会を行います””きっと勉強となり、参考になりますので都合をつけて

ご参加ください◇お待ちしていま~す!!!

*佐世地区振興協議会「ブログ」をクリックしてください*最終まできたら

最初にもどって【前の記事】クリックしてください!!

2013年2月21日木曜日

*想い出かたり研修会入力しました**


*2月16日(土)に雲南市社会福祉協議会の主催の「古き時代の語らいの場」

*想い出かたり(回想法)研修会に参加し、とても有意義でしたので*佐世地区

 「ふれあいいきいきサロン」や寿朗会(佐世地区高齢者の会)の懇談会などで

 子どもの頃の話や戦争の話や結婚の話や農業の話を聞したり、自分の経験

など、楽しく話しています。講師の「鈴木先生」の話がとてもおもしろく、ために

なったので、写真を参考に佐世地区での取り組みを参考に(回想)を書いて

みました。写真を見ていろんな回想をされると思いますが楽しく懐かしいです。

校正・修正なしですので笑って見てください***

佐世地区リンクの佐世地区ブログをクリックしてください。たのしい画面が出てきます。

最後まできたら最初に返って【前の記事】をクリックしていただければ前の記事が

たくさん出てきます***